2013年9月30日月曜日

GD1研修旅行in直島&豊島


9月26日・27日

グラフィックデザイン学科1年生は
研修旅行で香川県直島・豊島に行ってきました。

直島・豊島を含む瀬戸内の島々で
今年は「瀬戸内国際芸術祭」が開催されてます。

現代アートに触れて、刺激たっぷりの2日間でした★

直島到着!かぼちゃの前でパチリ☆

 



























お風呂だけど美術作品のこちら。
みんな興味深々です。

でも覗きはダメよ^^

 
 
場所は変わっても興味深々…
壁の塗料が妙に気になる。
そして至近距離で写真を撮る。

 
 
何読んでるの??
気になる(笑)

 
 
さすがデザイン学生!
すかさずフライヤーを集める!
「このデザインいいねー、まねできそう~」
えらいね^^




































美味しいものもいっぱい見つけました♪







刺激をもらって、リフレッシュできたかな??
充電が済んだら、いざ修了制作!
いっしょに頑張りましょう~~^^


アートもステキだったけど
楽しそうにしてるみんなもステキだなと思ったしもはらでした。

2013年9月24日火曜日

デザイナー疑似体験。


今回は、グラフィックデザイン学科の授業を
ご紹介。

現在、DTP1の授業では、
「デザイナーとクライアントを体験する」をテーマに
お互いのカードを制作する、という課題に
取り組んでいます。


まずは学生がそれぞれ
カード制作を担当する「デザイナー」と
カード制作を依頼する「クライアント」に分かれて
打ち合わせタイム。


デザイナーはクライアントの好きなものや集めているものや、
ほしいカードのデザイン聞き出します。




一緒に資料を見て
クライアントの好みを探るのもいい方法。



デザイナーとクライアントの組み合わせは、
完全なるくじ引きで決定しました。
なので、自分がまだ手をつけたことのない雰囲気の
デザインをすることも。

デザイナーまるさんが担当するのは
かわいいもの大好きっなクライアントゆきりん。
もちろん、思いっきり「ガーリー」なデザインに挑戦することに。


次回、普段はかなりの確率でモノトーン+幾何学無機質な まるさんが
パステルカラーとお花とおリボンに挑戦!
がんばれ! 負けるな!!





「ちょっと耳見せて!」
(耳…?)

(耳 描いてるよ…)
「あと 聞きたいことがあって…」
(あ なんだ。インタビューもするのな)

「ありがとー」と 割と長く話をして帰りかけたバヤシを
呼び止めるももちゃん。

「あ ちょっと待って!」

「何?」
「最後に 言いたいことがあって!」
(え?)


「私、トマトジュースが好きなのっ!!」
 「えーっ」
 (えーーーーーーーーーー???)

「これだけは言いたくて!!!!!!」
(えーーーーーーーーーーーーーーー?????)

…さすが ももちゃんだな…





打ち合わせタイムの席移動に遅れてしまったデザイナーには
敏腕デザイナー・まなてぃから
「デザイナーは時間に遅れちゃダメなんだよ!」と
厳しいひと言がっ

そして、厳しい表情っ





とまあ いろいろありましたが、

次回クライアントにデザインを提案すべく、
スケッチ開始です。



デザイナーとクライアントをちょっぴり体験することで、
それぞれに大切なことや
それぞれの苦労や
それぞれの楽しさを
感じてもらえたらいいな、と思います。




「エイリアン」も面白かった寺本でした。
でもやっぱ「アダムスファミリー」だな!!
周回以上遅れ感は承知の上!!!

2013年9月17日火曜日

インターンシップのむこう側 ― デザイナーのお仕事  の巻



インターンシップ先の先輩に話を聞いてきました。続編です。
「デザイナーのお仕事」の巻





Qデザイナーになって6年ということですが、
現在はどのような仕事をされているんですか?

Aポスターやパンフレット、パッケージなど幅広くさせてもらっています。



ということで、実際に手がけられたお仕事を見せていただきました!
みなさんも「見たことある!」デザインがあるのでは??


製麺屋さんのうどんパッケージデザイン




製麺屋さんのうどんポスター


ちなみにこのお仕事は、HADC審査会でHADC賞を受賞されました。
キャラクターが印象的でユニークなデザインですね。




お菓子屋さん ロールケーキポスター








テレビ局 新聞広告



ここでは紹介できないくらい沢山のお仕事をされています。
(気になる方は穴吹に見にいらしてください)



Qバリバリのデザイナーですね!
 お仕事をされていて嬉しいことってなんですか?

A社内でデザインのアイデアだしをやるのですが、
 自分の案が決まったときは嬉しいですね。
逆にぜんぜん決まらないことも多いのですが…
 社長には「ホームランか三振か。極端だよね」って言われます(笑)
 それから、うちは仕事に厳しい事務所なので、
 めったにほめられることが無いんですけど、
 たまに「いいじゃん」「悪くないね」って言われると嬉しい。

最近、打率があがってきたような気はしてます。



Qでは逆に、つらいことは?

A実際つらいことのほうが多いかも(笑)
 ボリューム(ページ数の多い)パンフレットの制作は特に。
 印刷するまえ1週間はしびれますね~
 でも、完成したらとても嬉しい。



Qそんなハードな仕事の活力は何ですか?

A学生時代の友達とたまに飲みに行って、話しをすることでしょうか。
 結婚した友達もいたり、バリバリ仕事をしていたり…
 それぞれがそれぞれの道を一生懸命あるいていて、
 何気ない話をしてるんだけど僕も頑張らないと!と元気をもらいます。
穴吹の財産は友達って言ってもいいくらい。



ステキな話でした。これからもデザインで広島を楽しくしてください!
次、お会いするときは
もっとビック(成長しているという意味で)になられていること、
期待してます!


ありがとうございました。

インターンシップのむこう側 ― 先輩が学生だったころ の巻

久しぶりに登場、しもはらです。
先日、学生がインターンシップでお世話になったデザイン事務所にお礼に伺いました。

実はこの事務所、卒業生も働いているんです。

このアクティブな足元の持ち主がその人! 17期生の永戸さんです。
















デザイナー6年目の彼、
お会いするたびに大きくなって(成長しているという意味で)頼もしいんです。


インターンのお礼もそこそこに、話し込んでしまって…(スミマセン!><)
学生時代のこと、現在のお仕事のこと色々聞くことができました。


…ということで
グラフィックデザイナー永戸さんにインタビューしたよ「先輩が学生だったころ」の巻
 



Qインターンでは学生がお世話になりました。
 関わってみて、永戸さんも学生時代のこと思い出したりしました?

A少しだけ(笑)僕もイベントや行事にいろいろ参加してたな~って思い出しましたね。



Qどんな学生だったんですか?

A頑張ってました。イベントや行事だけじゃなく、デザインも。
 でも最初は、周りからどう見られるかをすごく気にしてたんですね。
 「頑張ってる自分酔い」をしてる時期でした。でもそれじゃダメだと思うんです。



Q「頑張ってる自分酔い」って何でしょうか?なぜダメなんですか?

A頑張っている自分自身に陶酔して満足してる状態です(笑)
 本質はそうじゃないですよね。
 デザインって、誰かを幸せにするものだと思うんです。
 だから自分を良く見せるために頑張るんじゃなくて、
 誰かの役にたつために頑張らないと意味が無い。
 そして、それに気がつくまでは視野が狭かったな、とも思いました。
 学校の枠の中だけで頑張ってたんです。
 学生のうちはそれでも良いかもしれませんけどね。



Q誰かを幸せにするデザイン…、視野の狭い自分…
 それに気がついたのはいつですか?

A就職行事の学内企業説明会に参加したときのことです。
 あるデザイン会社の社長とお会いして作品を見ていただきました。
 そのとき「いろんなところを見てみなさい。
 そしてゴタクを並べる前にやってみなさい」と言われたんです。
 そう言われて意識が変わりました。



Q意識が変わって、その後は?

A制作に対する姿勢が変わりました。
 課題だけじゃなく、実際のお店から依頼を受けてデザインしたり。
 知人のバンドのCDジャケットや、居酒屋さんのメニューなどなど。
 依頼主と直接やりとりしたからこそ勉強できたこともあります。
 相手が求めるものをどう形にするか、とか、ダメ出しされてもくじけない強さとか。



Qなるほど~、頑張り方も大切ってことですね。
 後輩(在校生やデザイナーを目指す高校生)に何かメッセージはありますか?

A「頑張ってる自分酔いに注意」です! 




長くなってきたので、「先輩が学生だったころ」の巻につづく…



 



2013年9月5日木曜日

なに? ナニ??

まいど、skunkさんです。
ごぶさたしました。



それにしても、雨すごかったっすね。あんだけ降っといて次の日の天気がコレ
朝来てがっこの非常階段から空見上げたら
なんやあれっ?


まあまあ、みなさんお行儀よく並んで。
白ばっかりで、空の色に映えてるやん。自分らの色分かってんのんかな?
最初ね、ボウリングのピンか思てん、なははっ

ほんで、朝イチの授業では、クラスでゲームしたいって提案が前あって
それをやるんやってんけど、それがねぇ
人狼? ジンロウ?? なにそれ??? 韓国の焼酎は眞露で“う”があらへん…

欧米では昔からある心理ゲームやねんて、ふ~ん。TVでもやってるらしい。
ググって調べてみてんけど、ルールいっこも分からへんかった。がちょ~ん


配られたカードがコレ!
お手製デス。さっすが~、マンガ・アニメーション学科。
分かりづらいねんけど、ラミネートまでされてるねん。

でも、結局最後までルールが分からへんかったんは、ココだけの話。
バレバレか(ちゅどーん)

ほたら